EFPフレキシブルポンプ
EFPフレキシブルポンプ
呼び水不要なエンジン式フレキポンプ。ホンダエンジン採用
このような使い方をされています
- 工事現場での緊急排水
HVE型エンジンを原動力とした小型軽量フレキシブルポンプです。 エンジンとフレキアッセン・ポンプが三分割にできる為、収納や持ち運びが便利で呼び水の要らない水中ポンプです。
ポンプ部において磨耗度の高かったケーシング部及びケーシングプレートに耐久性、耐磨耗性に優れた材質を使用。 また、メカニカルシールを採用することでシャフト内に泥水が侵入することを防ぎ、軸受けの寿命を延ばしています。 耐久性の向上により従来は清水型、泥水型と分かれておりましたが、EFPはどちらにもご使用いただけます。
インペラーの形状を現状3枚羽から5枚羽に変更する事でポンプの揚程及び吐出量の能力をUPしております。 これにより吐出量200L/minの場合従来は揚程16mだったところ、揚程19m付近まで使用可能です。 (当社比:HFPとの対比で最大揚程19%UP 最大吐出量42%UP)性能の向上に伴う摩耗対策として材質に耐磨耗材を使用しております。
フレキアッセン部には着脱が簡単な六角ジョイント方式を採用し、ポンプ側にはオイルシール内蔵のホルダー継手を設けたことでシャフト内部への水の逆流を防止。 シャフトとポンプ内軸受けの寿命を延長しています。
折り曲げによるシャフト切れを防止する為、フレキアッセン中間部にアウトライナーを取り付けています。
ストレーナの材質が従来はSS400だった為、腐食してしまい破損の原因となっておりましたが、EFPからは材質にステンレスを使用し耐腐食性が著しく向上しております。 また、開穴面積を変更し吸い込み率が向上しております。
吐出管の素材をガラス繊維入りナイロンからアルミに変更したことにより廃棄時の分別性が解りやすくなりました。
環境に優しい排ガス自主規制適合エンジンを搭載し、防振効果の高い防振ゴムを採用しましたので、安定した運転が可能になりました。
HVE-HSエンジンのフレーム構造は積み重ねが可能で、倉庫でコンパクトに収納できます。
型式 | 品目コード | 販売価格(税抜き) |
---|---|---|
EFP80 | 000910000 | ¥70,000 |
HFPフレキアッセン5M | 052085010 | ¥101,000 |
HFPフレキアッセン7M | 052087010 | ¥132,000 |
HVE-HS | 001393000 | ¥156,000 |
*掲載の価格はメーカー標準小売価格とし代理店販売のため消費税抜きで表記しております。
型式 | ホース長さ (m) |
吐出口径 (mm) |
最大全揚程 (m) |
最大吐出量 (L/min) |
原動機 | 回転数 (min-1) |
質量(kg) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ポンプ | フレキ | 計 | |||||||
EFP80 | 5 | 76 (3in) |
19 | 1100 | HVE型 エンジン |
3400 | 6.9 | 16.6 | 23.5 |
7 | 22.0 | 28.9 |
※質量にはエンジン部を含まず。
型式 | エンジン型式 | 最大出力 (kW) |
連続定格出力 (kW/min-1) |
質量 (kg) |
|
---|---|---|---|---|---|
HVE-HS | 枠型ベッド | ホンダ GX160H2 KHJE | 3.6 | 2.8/3,400 | 25 |
※質量にはエンジンオイルを含まず。